top of page
Bồ Kết
ボーケット
和名:サイカチ

「Bồ Kết」は、サイカチというマメ科の落葉高木で「ボーケット」と読みます。
ベトナムでは昔からこのボーケットを使って髪を洗っていました。
豆果の莢の部分には、天然のサポニンが含まれています。
サポニンには、菌を抑制する力があります。
フケ、かゆみ、抜け毛、薄毛にも良いと言われています。
ベトナムのサイカチは日本のものより小ぶりで香りが良いのが特徴。
さらに香りを良くし、サポニン成分を多く出すために、
莢の表面を焼いて、煮出した液を使います。
使い始めはベタつきを感じる場合もありますが、
洗うほどに髪を健やかに整えます。
Bồ Hồn
ボーホン
和名:ムクロジ

「Bồ Hồn」は、ムクロジ科の落葉高木で「ボーホン」と読みます。
ボーケット同様、果実に天然のサポニンを含み、
細かい泡立ちで、洗濯やお掃除、ボディーソープとしてもお使いいただけます。
ベトナム中部で取れる色の少し濃いものと、
北で取れる色の少し薄いものの2種類のムクロジがあります。
色の薄いものの方が濃いものに比べ少しだけ多くのサポニンが含まれています。
bottom of page