検索


- 2020年11月26日
乾燥する季節になりました
最近、暖かな日が続いていますが、 それでも肌も髪も乾燥してきますよね。 洋服はなるべく天然素材のものを選んでからは、静電気はあまりなくなりましたが 私の日頃のシャンプーとその後のお手入れについて紹介したいと思います。 以前からボーケットシャンプーでもフィルタータイプが好きで、 こんな風に使っています。 まず小さな容器にフィルターパックを一つ入れて熱湯を注いでおきます。 10㎝ほどのものを使っています。 しばらく〜数十時間置いて、 (朝のお湯を沸かすときに作っておきます) フィルターと液体を洗面器に移し、お湯をなみなみと足します。 泡で見えませんが、フィルターも入っています。 今回の新しくなったフィルターパック はお湯を入れるとそのときだけは泡立ちます! 私の使っている洗面器は幅広のもので、4L入ります。 さっきの小さな容器を使って、濡らした髪にこの液をかけたり、 指先でマッサージしながら髪を洗います。 洗い終わると汚れが液に。 ちょっと濁っているのわかりますか? 液体も減っています。 私は染髪後、この残っている液にまたお湯をなみなみと足して、フィ


- 2020年11月12日
今後について考えています
今年の9月から、ベトナムからの発送のやり方の変更がありました。 ベトナム人スタッフ、ゴックちゃんの進学に伴う変更でした。 その後、 商品の送り状の貼り間違えや、日本まで届かないものが出てきたり、 100%の状態が続いてないこと、私がいつベトナムに行けるのか、 今現在でも未定なこと。 などがあり今後はこのような形の販売を続けられるのかどうか、 ちょっと考えています。 今までケミカルなものが入っていたシャンプーや色染めを使っていた髪が、 ボーケットシャンプー とヘナの使用に変えたことによって、 髪が元気になってきたり、艶が出てきたり、薄毛で悩んでた頭皮に生毛が増えてきたり、 と嬉しい声も聞いたりしています。 さてどうしましょうか。。 ボーケットシャンプー ではなく、 ムクロジ酵素を沖縄で仕込もうか、という話もあったり。 なるようにしかならないかも、と思いつつ、 もう心の中では決まっているのかもしれませんね。 しばらくの間、休業となる場合には早めにお知らせいたします! 友人お手製の、月桃の実。 煮出してお茶にします。 不思議と2回目、3回目の方が色がピ


- 2020年11月6日
週末に新商品をアップします
いやー、 アメリカ大統領選挙ですが面白いことになってきましたね!!! ハンターバイデンの犯罪行為を報道しないメディア、SNS。 トランプ大統領のツィッターが次々に非表示になっていますね。 笑えるくらいにわかりやすい。 トランプさんがんばれー。 徹底的に戦争屋をやっつけてほしいですね。 Enjoy the show! ということですので、ハラハラしますが楽しみましょう。 この際日本のメディアの偏向報道もどうにかしてほしいもんですが、、 さてさて新しいシャンプーが到着したみたいなので、 準備次第アップいたします。 私が使ってきた中で1番好きなシャンプーになりました! パックの内容量も多いし、香りもよし。 とても勧めです。 Go toを使って、姥湯温泉に行ってきました。 まーすごいところでしたが、お湯は素晴らしく、 夜中に降った雪で、次の日には雪見露天も満喫でき、 下に降ったときには大きな虹まで。 なぜかいつも東北を選んでしまいますね。 良い旅でした〜。