検索

- 2022年7月26日
ハスの花の蒸留水とハスの胚芽
植松黎さんの『自然は緑の薬箱』という本の中に、 ベトナムフエの王朝時代に、宮廷の貴婦人たちが、 早朝のハスの花からの蒸留水で顔を洗ってた、 という部分があり、 まー、なんて優雅なんだろうと、 ずっーとハスの蒸留水を探してました。 なんと、薔薇のカロセシャイン...


- 2021年12月31日
今年もありがとうございました
今年も1年間、ありがとうございました。 細々とですが、続けることができました。 ベトナムからの発送という形でお客様にはご不便があるかと思いますが、 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 ベトナムのゴックちゃん(荷物の手配をしてくれています)もコロナ禍の中、...


- 2021年11月24日
とても軽い付け心地のクレイファンデーション
メイクの仕事をしているお友達から何回か注文をいただいているベトナムファンヌゥ。 パッケージは写真のものに変更されてます。 肌も呼吸できて、とても軽く、肌に負担がかからず一日中快適で、 地肌の色も選ばず、とても使いやすいのだとか。...


- 2021年10月12日
沖縄に行ってきました
9、10日の2日間、 ベトナムカフェ開催のため、沖縄に行ってきました。 場所は、やんばる の楚洲。 お友達のみわこさんが管理しているmeduseというカフェです。 併設でニライカナイというお宿もやられています。 必ず、いつから来たんだっけ? となります。...


- 2021年8月13日
ベトナムからの荷物と発送について
東南アジアでのデルタ株の拡大がすごいですね! ベトナムでも大変なことになっていて、かなり厳しい生活が強いられているようです。 物流にもかなりの遅れが出ていたり、買い物以外の外出は規制されてたりして ボーケットジャパンでも影響が出ています。...


- 2021年1月12日
祝! KAROSEのオーガニック認証
バラ入りのボーケットシャンプー、カロセシャイン や バラの蒸留水を作っているハンさんの農地のオーガニック認証が通ったようなので このブログでお知らせいたします! EU 欧州連合のオーガニック認証とUSDA アメリカ農務省のもの2種類です。...