検索


- 4月20日
商品の入れ替えの準備中
今月の4日からベトナムを訪れていました。 ハノイ、ランソン、タイビン、フエ、ホイアン と巡ってきました。 いろいろな生産者さんを訪れ、 ほとんどの商品を新しくする事にしました。 ボーケットシャンプー はじめ、ヘナ、オイル、などなど。...


- 2021年1月12日
祝! KAROSEのオーガニック認証
バラ入りのボーケットシャンプー、カロセシャイン や バラの蒸留水を作っているハンさんの農地のオーガニック認証が通ったようなので このブログでお知らせいたします! EU 欧州連合のオーガニック認証とUSDA アメリカ農務省のもの2種類です。...


- 2020年4月6日
”新 大人の普段着”と 物流が正常になりました
金子敦子さんの新書 "新 大人の普段着"にボーケットシャンプー をご紹介いただきました。 金子敦子さんのインスタはこちら 昨年、fogさんで展示をやらせていただいてた時に打ち合わせでいらしていた金子さんが とてもシャンプーを気に入っていただき、急遽、新刊に載せていただくこと...


- 2019年3月18日
ナムハイ ホイアン 続き
本当に素晴らしかったナムハイ。 いただいた案内を飛行機でも自宅でも何度も熟読しています! 何日いても飽きない催しが盛りだくさんなのです。 案内を読んでいて絶対に面白そうだと思ったのが、クッキングアカデミー。 曜日ごとにいろいろなベトナム料理が学べるのですが、 これが本格的。...


- 2019年2月19日
やはり植物はおもしろい
前回のブログから随分空いてしまいました。 この間、ボーケットについて問い合わせのあった方から、 植松黎さんと言う方の ”自然は緑の薬箱”という本を教えていただき、何回も読んでいます。 15種類の植物のことを、専門的なことも織り交ぜながら面白いエピソードとともに...


- 2018年11月10日
ベトナムのこと、つづきます
帰国してますが、まだベトナムのことが続きます。 前回に記事の前に日に、ソープナッツの撮影に同行させてもらいました。 ハノイ市内から70kmほど離れた、とある農園をお借りしての撮影です。 写真左にいる女性がディレクターさん。...