検索

- 2022年11月4日
ボーケットシャンプー 使用の際の注意点
今回はボーケットシャンプーを使うときの注意点について なるべく作り置きはせずにすぐに使うようにしてください。 ボーケットを他の植物と煮出して使ってた頃より、 できたものはすぐに使い、半日も置かないようにと言われてたそうです。...

- 2022年7月26日
ハスの花の蒸留水とハスの胚芽
植松黎さんの『自然は緑の薬箱』という本の中に、 ベトナムフエの王朝時代に、宮廷の貴婦人たちが、 早朝のハスの花からの蒸留水で顔を洗ってた、 という部分があり、 まー、なんて優雅なんだろうと、 ずっーとハスの蒸留水を探してました。 なんと、薔薇のカロセシャイン...


- 2022年2月7日
旅先でのシャンプーの使い方の紹介
ベトナムの旧正月休みも終わり、ベトナムの物流は通常通りに戻りました。 立春も過ぎ、あた新たな気持ちで進んでいきたいと思います。 ベトナムスタッフのゴックちゃんがテト前にママになり、 (おめでとうー!) いろいろと大変だとは思いますが、家族や知り合いで助け合いながら頑張ってく...


- 2021年11月24日
とても軽い付け心地のクレイファンデーション
メイクの仕事をしているお友達から何回か注文をいただいているベトナムファンヌゥ。 パッケージは写真のものに変更されてます。 肌も呼吸できて、とても軽く、肌に負担がかからず一日中快適で、 地肌の色も選ばず、とても使いやすいのだとか。...


- 2021年8月29日
お酢のリンス
このサイトを立ち上げる前からシャンプーを使っていただいているお客様から 感想を頂いたので、シェアしたいと思います! 久しぶりのカットに行かれて、美容師の方に”お酢の重さですかね”と言われたそうです。 最近はボーケットシャンプーのみでお酢のリンスはしていなかったそうですが、...


- 2021年4月28日
パラダイス酵母のソープナッツ酵素、その後
前回のブログからもう1ヶ月も経ってしまいました! 4月はなんとなくせわしいですね。 あっという間の、1ヶ月ぶりのブログになっております。 前回のブログでご紹介したパラダイス酵母につけといたソープナッツ。 マザーらしきものがこんなに大きくなってきました!!...