コロナの関係でベトナムから送る荷物に、若干、影響が出ているようです。
先月の中頃から、ベトナムから送られてくる荷物に少し遅れが出ているようです。
だいたい10日から2週間程度で到着していましたが、
サイゴンの集積所から日本に行く時に、若干の遅れが出ている様です。
ごご注文をいただいているお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
もうしばらくお待ちください。
ベトナム国内では1ヶ月近くもコロナの患者数が16人から増えていなかったんですが、
6日にロンドンからハノイへのベトナムエアラインの飛行機のビジネスクラスの乗客の1人が感染していて、一気に16人から32人になってしまいました。
その17人目の感染者はEUを旅行していたベトナム人だそうです。
増えた感染者のほとんどは同じビジネスクラスの乗客がほとんどのようで、
濃厚接触者、さらにその接触者の接触者、などなど、かなりの人数が隔離処理されているようです。というにも、外国人旅行者が、あちらこちらに散らばったため、あっという間に、
隔離処理される人が増えたようです。
ハノイ政府のコロナに対する政策は当初からとても徹底していて、
学校は日本が休校になる数週間も前から休み、大学もテト明けからはネットでの授業、
中国との国境閉鎖、消毒も徹底し、疑いのある人には隔離、、
ついに外国人入国者、国外から来るベトナム人全てにメディカルチェックを実施することになってしまいました。
熱がなくても日本から行った場合、2週間の隔離はかなりの確率でありそうなので、私も今月のベトナム行きは延期にしました。
仕事になりませんね、2週間も隔離されたら。
北部ベトナムにも行こうと考えていましたが、気持ちよく訪れたいですしね。
日本政府の対応では全くいつ終息するのか分かりませんが、
それほど怖がるものでもなさそうなので、気をつけつつ、免疫を落とさない様に。

コロナとは関係ありませんが、写真の民族はヌン族です。
ヌン族ににも数種類いてこちらの写真のおばあさんはベトナム中部高地にいるヌンアン族の方。藍がいいですね。