あっという間に3月も終わりますね。
前回のブログから随分と経ってしまいました。
今回はベトナム話ではなく、最近のことを。
ムクロジ酵素(ソープナッツエンザイム)というものをご存知でしょうか。
ムクロジの実に黒糖や植物を入れて酵素洗剤にするというものなのですが、、
仕込んで数ヶ月で上の方にコンニャクのような膜ができてきて、完成となるようなのですが、
何回かやっているのですがなかなか膜を見ることはなく、普通の食器洗剤として使い終わっていました。
パラダイス酵母を手に入れてしばらく経ってから、2Lのペットボトルに少しパラダイス酵母が残った状態で8分目くらいまで水を入れて発酵したものを、洗濯時に少し入れているのですが、
それをソープナッツに入れてみようかと思い、今月のはじめ頃から仕込み中です。

そしたらなんとムクロジの実の周りにそれらしき膜が!!
このまましばらく様子を見ていきたいと思います。
ムクロジ酵素は知ってからずっと作りたかったものなので、
家を新しく沖縄にかりた友達の家にも数十キロのムクロジを送ったので、
少しづつ仕込んでいきたいと思っています。
お楽しみに〜。

こちらは我が家のベランダの真菰〜。
去年、真菰ランドさんから送ってもらものを根はそのままにして水は貯めずに放置してました。
暖かくなり水を入れてあげたら、あっという間にこんな状態に。
すごいですー。