top of page

結婚式に行って来ました


昨日は朝早くからハノイを出発して、友人の結婚式に行って来ました。

ハノイは朝出発するときにはあいにくの雨でしたが、ハイフォンに問い着の頃には

小雨に。

ベトナムの結婚式は花婿側が結納品を用意し、花嫁の家に行きお父様に許可をもらい、

はじめて夫婦と認めてもらいます。

結納品に必ず用意されるのは、びんろう、お茶、お酒。

必ず偶数の数を用意します。

この結納品の数で花婿の大きさを見るのです。

友人のタインくんの用意した結納はなんと10個。

最高数でした!


手前の左にあるのが檳榔。


そして結納品を運ぶのに用意された車8台。

田舎でこの数はすごいことで、日本で彼が頑張っていたのをこんな形で見れて感激。


花嫁のレイさん。

お人形さんのようでした。


式の後にいただいた食事。

左下に見えているのが、ガックという果物で色付けされたおこわ。

右下に見えているのが、大根と人参を蒸したもので、ごま塩につけていただくのですが、

お野菜とゴマが美味しくて、あっという間にお皿が空っぽになってしまいましたよ。

タインくんレイさんいつまでもお幸せに。


    bottom of page