埼玉の越谷のNEW LANDでのFind Market、とても天気が良く、
暖かな太陽のもと、楽しく出店させていただきました。
足を止めていただき、話を聞いていただいたかた、
購入していただいたかた、どうもありがとうございました。
何か質問などありましたら、お問い合わせください。

会場のNEW LAND。
のんびりとしていて、とても素敵なところでした。
随分と昔から、
水俣病患者家庭果樹園同志会の方から、甘夏を送っていただいています。
水俣の患者さんが無農薬で作られているものです。
はじまりは叔母がまとめて注文していて、そのうち、それぞれの家に送ってもらうようになったのですが、
今年もいよいよその時期になりました。
年の終わりにお便りが来て、同封されているハガキで注文するのですが、
最近は甘夏のほか、しらぬいやデコポン、パール柑なんかもあり、
今から、数ヶ月は楽しめるのです。
数日前に家に届いたセットは86歳の生産者の方からのものでした。
(甘夏が届くのはもう少し先になります)

必ず生産者の方のお手紙が同梱されています。
そうそう柑橘系の皮は煮出して濾した液が洗剤にもなるそうです。
これからはたくさん皮が出るので試してみようかしら。
洗剤といえば我が家ではソープナッツとボーケットを一緒に煮出したものを
洗濯から食器洗い、お風呂洗い、なんでも使っていますが、
ちょっと気になるこちら。
自家製酵素洗剤!
皮を煮出したものも気になりますが、
すごく気になります。