検索
- 4月7日
ブログのお休みのお知らせ
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 先月からなかなかブログが更新できずにいました。 引っ越しをることになったり、いろいろな事でバタバタとしており、 しばらくこちらのブログを休ませていただきます。 出荷の方は引き続き継続しておりますのでどうぞよろしくお願いいた...

- 3月10日
ダーチャの森とか麻賀多神社とか寂光山とか 千葉の話です つづき1
先月は土中環境について活動されている高田さんのやられている、 土気という場所のダーチャのも行ってきました。 味噌作りがメインのイベントだったのですが、 森の循環の話、 木と石仏の関係とか、 ダーチャの循環型の環境の話とか、 まーなんと盛り沢山!...

- 3月4日
ダーチャの森とか麻賀多神社とか寂光山とか 千葉の話です
去年の終わり頃から千葉にご縁があり、 先月は何度も行く機会がありましたのでその時のことを。 先ずは寂光山から。 こちらは千葉の君津にある寂光山と言う場所にある笠石です。 自然にできた石で、上に乗ることもできます。 昔、何人かの男達が、上の笠の部分を下ろしたのに、次の朝には元...

- 2月7日
旅先でのシャンプーの使い方の紹介
ベトナムの旧正月休みも終わり、ベトナムの物流は通常通りに戻りました。 立春も過ぎ、あた新たな気持ちで進んでいきたいと思います。 ベトナムスタッフのゴックちゃんがテト前にママになり、 (おめでとうー!) いろいろと大変だとは思いますが、家族や知り合いで助け合いながら頑張ってく...

- 1月11日
道具って大事、とベトナムの旧正月休み
あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、去年誂えてもらった着物を着ての初詣に行ってきました。 私の場合、叔母や知り合いから譲ってもらった着物を切ることが多いのですが、 やはり自分のサイズに合わせたものが、とても着やすいですね。...

- 2021年12月30日
今年もありがとうございました
今年も1年間、ありがとうございました。 細々とですが、続けることができました。 ベトナムからの発送という形でお客様にはご不便があるかと思いますが、 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 ベトナムのゴックちゃん(荷物の手配をしてくれています)もコロナ禍の中、...

- 2021年11月24日
とても軽い付け心地のクレイファンデーション
メイクの仕事をしているお友達から何回か注文をいただいているベトナムファンヌゥ。 パッケージは写真のものに変更されてます。 肌も呼吸できて、とても軽く、肌に負担がかからず一日中快適で、 地肌の色も選ばず、とても使いやすいのだとか。...

- 2021年10月12日
沖縄に行ってきました
9、10日の2日間、 ベトナムカフェ開催のため、沖縄に行ってきました。 場所は、やんばる の楚洲。 お友達のみわこさんが管理しているmeduseというカフェです。 併設でニライカナイというお宿もやられています。 必ず、いつから来たんだっけ? となります。...

- 2021年10月1日
HCMの厳しい状況と、おすすめの動画
ホーチミンの厳しく長ーいロックダウン(90日以上)が今月に緩和されると言う情報が流れていたのですが、10月になってもなかなか混乱状態で、緩和されているのかいないのか。。 品切れのシャンプーはその影響を受けています。 もう少ししたら良くなることを願いたいです!...

- 2021年9月15日
器の話と、こんな時期ですがイベントを開催します
ボーケットジャパンのブログを読んでくださりいつもありがとうございます。 私は小さな頃から周りに民藝と言われている器が食卓に並んでいる環境で育ちました。 特に、 河井寛次郎などの次世代を担う片腕の陶芸家、 片腕の武内清二郎さんのコーヒーカップや小皿などは実家にもあり、...
- 2021年9月15日
欠品商品について
ただいま欠品中しておりますボーケットシャンプーですが、 入荷時期が未だ未定です。 お客様からの注文の際、中部のホイアンという場所から送ってもらっているのですが、 ボーケットシャンプー の工場と会社はホーチミン。 今現在、ホイアンはだいぶ緩和され日常が戻りつつあるようですが、...

- 2021年8月29日
お酢のリンス
このサイトを立ち上げる前からシャンプーを使っていただいているお客様から 感想を頂いたので、シェアしたいと思います! 久しぶりのカットに行かれて、美容師の方に”お酢の重さですかね”と言われたそうです。 最近はボーケットシャンプーのみでお酢のリンスはしていなかったそうですが、...

- 2021年8月25日
欠品のお知らせと沖縄でイベントをします
ベトナムのかなり厳しいロックダウンの影響で、物流にも影響が出ている関係で、 ボーケットシャンプーが欠品となってしまいました。 明日の26日から10日間、ダナン 市での厳しいロックダウンにより、 メーカーから荷物を送ってもらう際の中継地点であるダナン...

- 2021年8月13日
ベトナムからの荷物と発送について
東南アジアでのデルタ株の拡大がすごいですね! ベトナムでも大変なことになっていて、かなり厳しい生活が強いられているようです。 物流にもかなりの遅れが出ていたり、買い物以外の外出は規制されてたりして ボーケットジャパンでも影響が出ています。...

- 2021年7月31日
7月のこと
7月はあっという間の1ヶ月でした! 上旬には人に会いに沖縄、 中旬には従兄弟の経営する山小屋のベトナム フェアのお手伝いに、山へ。 そのあとすぐに主人の実家のある北海道旭川、と。 もう今日で7月も終わりです。 沖縄に行ってたのがずいぶん前のような。。。...

- 2021年6月30日
パッケージ変更のお知らせと、ボーケットとパラダイス酵母
ファンヌゥ のパール入りフェイスパウダーの容器、パッケージが変更になりましたので お知らせいたします。 容器自体は大きくなっていますが、容量の変更はありません。 在庫がなくなり次第、こちらの新しいものになります。 3ヶ月ほど前に薄ーいパラダイス酵母漬け込んでおいたボーケット...

- 2021年6月10日
料理を教えに
従兄弟の経営する山小屋にベトナム料理を教えに行ってきました。 小屋は長野県佐久市の最高峰、双子山から下ったところにある双子池という場所にあります。 雄池と雌池と二つ池があります。 写真はすごい透明度の雄池。飲料水としても使えます。...

- 2021年5月10日
ベトナムヘナの偽物とボーケットシャンプー の使用期限
Bo ket JapanではベトナムのOgaticというメーカーのヘナを扱ったきました。 去年の秋頃、メーカーの中でいろいろとトラブルがあり、 いままでやられてた方が辞めてしまっていて、今ベトナムでは、 偽物のOgaticがたくさん出回っているそうです!!...

- 2021年4月28日
パラダイス酵母のソープナッツ酵素、その後
前回のブログからもう1ヶ月も経ってしまいました! 4月はなんとなくせわしいですね。 あっという間の、1ヶ月ぶりのブログになっております。 前回のブログでご紹介したパラダイス酵母につけといたソープナッツ。 マザーらしきものがこんなに大きくなってきました!!...

- 2021年3月27日
パラダイス酵母でソープナッツ酵素を
あっという間に3月も終わりますね。 前回のブログから随分と経ってしまいました。 今回はベトナム話ではなく、最近のことを。 ムクロジ酵素(ソープナッツエンザイム)というものをご存知でしょうか。 ムクロジの実に黒糖や植物を入れて酵素洗剤にするというものなのですが、、...